
打合せルームのリニューアルと家具の販売
こんにちは!
コーディネーターのサイトウです。
10月に入り、だんだんと涼しさを感じられて過ごしやすくなってきましたね。
さて、不動産事業部がオープンし工務店も打合せ室の取り合いになるくらい忙しくなるのでは・・と予想し
打合せ室を増やしました!笑
2階の小さい会議室は内装を打ち合わせるスペースになり、もともとの1階の打合せスペースの受付部分に一部屋造り、全部で2部屋増えました。
まず、1階の打合せスペースの入口はLIXILさんのデコマドと扉はラフィスを使用しました。
壁はエコカラットで高級感ある空間に!
打合せ室の中は・・・
床は東リさんの置き敷きのカーペットのファブリックフロアを敷き詰めました。
水弾きも良く、汚れも落としやすいのと汚れた部分のみ交換も出来るので便利です。
この空間は周りの空間が濃い色味で統一しておりますので、明るい空間に仕上げました。
アクセントクロスはモスグリーンを使用しましたが、真ん中辺りの色が少し違うのが分かりますか?
この部分にはLIXILさんのアクセントボード(マグネットボード)を使用しました。
最近マグネットも流行ってますよね!
色々な色のマグネットボードがありますので、お部屋の雰囲気に合わせてアクセント代わりに使用できますよ!
内装にもエコカラットを使用し間接照明に照らされて壁に陰影が出来て良い感じです!
写っているテーブルや椅子等の家具は販売しております!
つづいて2階打合せスペース・・
こちらは内装の打合せでよく使用しているアイテムが見て分かるように仕上げました。
こちらもエコカラットを壁一面に貼っております。
エコカラットは壁紙より高級感が出ますので、人気のアイテムです!
お打合せしているお客様の約8~9割のお客様にご採用頂いております。
エコカラット下の家具は造作家具なのですが、こちらもお打合せ用に面材や、取っ手を変えて説明が出来る仕様となっております。
窓廻りの商材も説明が出来るようにディスプレイしております。
カーテン以外にロールスクリーンやブラインド、シェード・・などなど
実際に操作してもらっております。
この一角は1階と同じファブリックフロアを敷いてキッズスペースに。
壁にはマグネット下地を入れておりますので、マグネットの強度なども確認することが出来ます。
強力な鉄板のマグネット下地ですので、ティッシュケースが付きますよ!
こちらのテーブルセットも販売しております!
セラミックのテーブルです。
ベージュのセラミック天板に脚はオーク材なので優しい風合いです。
弊社では家具の販売もしております。
他にはカリモク家具さん、シモンズベッドさんもお取り扱いがございます。
注文住宅で素敵に仕上がった空間に合わせて家具のご提案もいたしますので、一緒に家具をご検討している方は是非ご相談ください!!